H1:TEMPLATE GATE
HOME
公募概要
審査結果と事業成果に関する資料
シンポジウム
評価委員会
お問合わせ
建研HP
TOP
>
シンポジウム
>
過去のシンポジウム資料
>第15回
第15回 住宅・建築物の省CO
2
シンポジウム (開催日:平成27年2月12日)
配布資料
第15回 住宅・建築物の省CO
2
シンポジウム 補助資料
8.3MB
住宅・建築物省CO
2
先導事業(平成25年度-26年度)における採択事例の技術紹介
43.5MB
講演資料(プログラム順)
住宅・建築物に関する省エネ・省CO
2
施策の動向
国土交通省住宅局住宅生産課
企画専門官 村上 晴信
平成26年度
第2回
省CO
2
先導
事業の概評と
今後の動向
(1) エネルギーシステム分野における立場から
省CO
2
先導事業評価委員
東京工業大学特命教授 柏木 孝夫
(2) 省エネ建築・設備分野における立場から
省CO
2
先導事業評価委員
独立行政法人建築研究所理事長 坂本 雄三
(3) 生産・住宅計画分野における立場から
省CO
2
先導事業評価委員
東京大学大学院准教授 清家 剛
平成26年度
第2回省CO
2
先導事業
採択事例紹介
1. (仮称)新MID大阪京橋ビル
MID都市開発株式会社
2. 駒澤大学開校130周年記念棟
学校法人駒沢大学
3. 小諸市の低炭素まちづくりに向けた官民一体プロジェクト 〜魅力あるコンパクトシティを目指して〜
株式会社シーエナジー
4. 京都駅ビル 熱源・空調設備省エネルギー改修事業 〜コミッショニングで100年建築を実現する〜
京都駅ビル開発株式会社
5. りんくう出島医療センター省CO
2
事業
株式会社りんくうメディカルマネジメント
6. 浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業に伴う施設建築物
浜松町一丁目地区市街地再開発組合
7. 低燃費賃貸普及推進プロジェクト
株式会社低燃費住宅
8. (仮称)佐藤ビル省CO
2
リファイニング工事
建築主(佐藤明美)
9. (仮称)小杉町二丁目開発計画 省CO
2
先導事業
三井不動産レジデンシャル株式会社
10. 北海道道南の地域工務店による北方型省CO
2
住宅の展開
地域工務店グループ・e-ハウジング函館
省CO
2
先導
事業完了事例
紹介
1. 阿倍野橋ターミナルビル省CO
2
推進事業
近畿日本鉄道株式会社
2. (仮称)柏の葉キャンパスシティプロジェクト148駅前街区新築工事
三井不動産株式会社
3. 新佐賀県立病院好生館建設プロジェクト省CO
2
推進事業
独立行政法人佐賀県立病院好生館
4. 早稲田大学(仮称)中野国際コミュニティプラザ
学校法人早稲田大学
5. 株式会社ROKI研究開発棟
株式会社ROKI
6. 西条市新庁舎建設プロジェクト省CO
2
推進事業
西条市
7. (仮称)ヒューリック雷門ビル新築工事
ヒューリック株式会社
8. 大阪ガス グリーンガスビル活動 北部営業所 低炭素化改修工事
大阪ガス株式会社
9. 省CO
2
型低層賃貸住宅普及プロジェクト
積水ハウス株式会社
10. ESCO方式を活用した既築集合住宅(中央熱源型)省エネ・省CO
2
改修事業
株式会社エネルギーアドバンス
11. 住宅断熱改修による削減量の見える化と証書化を目指す社会実験
TOKYO良質エコリフォームクラブ
12. OM-LCCMコンセプトECO-UPプロジェクト
OMソーラー株式会社
※敬称略
※ダウンロードの際は
を右クリックして「対象をファイルに保存」を選択してください。