| 番号 |
調査名等 |
公表等年月 |
| 107 |
令和 7 年 9 月 18 日に茨城県つくば市で発生した建築物等の竜巻被害現地調査報告 |
令和7年(2025年)10月3日 |
| 106 |
令和 7 年 9 月 5 日に静岡県牧之原市で発生した建築物等の竜巻被害現地調査報告 |
令和7年(2025年)10月3日 |
| 105 |
令和 7 年 2 月 26 日に発生した大船渡市林野火災における建築物等の被害調査報告(速報) |
令和7年(2025年)6月27日 |
| 104 |
2024(令和6年)能登半島地震による石川県・富山県都市部における建築物の非構造部材等の被害調査報告(速報) |
令和6年(2024年)3月13日 |
| 103 |
令和6 年能登半島地震による木造建築物の被害調査報告(速報) |
令和6年(2024年)2月14日 |
| 102 |
令和6年(2024年)能登半島地震による建築物の基礎・地盤被害に関する現地調査報告(速報) |
令和6年(2024年)2月14日 |
| 101 |
令和6年能登半島地震による建築物の津波被害及び瓦屋根の地震被害現地調査報告(速報) |
令和6年(2024年)2月1日 |
| 100 |
2024(令和6年)能登半島地震による建物等の火災被害調査報告(速報)
※1/19一部修正あり(「被災地域において、建築基準法第22条の区域が指定されていないこと」の修正を行いました) |
令和6年(2024年)1月12日 |
| 99 |
2023(令和5年)5月5日の石川県能登地方を震源とする地震による木造建築物、瓦屋根等の被災建物調査報告
|
令和5年(2023年)6月19日 |
| 98 |
2022(令和4)年3月16日23時36分頃の福島県沖を震源とする地震による鉄筋コンクリート造建築物等の地震後継続使用に関する被害調査報告 |
令和5年(2023年)2月16日 |
| 97 |
2022(令和4)年3月16日23時36分頃の福島県沖を震源とする地震による鉄筋コンクリート造等建築物および建築設備の被害調査報告 |
令和5年(2023年)2月16日 |
| 96 |
2022(令和4)年3月16日23時36分頃の福島県沖を震源とする地震による大規模空間等を有する建築物の被害調査報告 |
令和4年(2022年)6月14日 |
| 95 |
令和3年(2021 年)福島県沖を震源とする地震による鉄筋コンクリート造等建築物の被害調査報告 |
令和3年(2021年)7月6日 |
| 94 |
福島県沖を震源とする地震による建築物の瓦屋根等の被害現地調査報告 |
令和3年(2021年)6月8日 |
| 93 |
令和元年10月12日に千葉県市原市で発生した建築物等の竜巻被害 現地調査報告
|
令和元年(2019年)12月19日 |
| 92 |
令和元年台風第15号及び第19号に伴う強風によるゴルフ練習場の鉄柱の被害 現地調査報告 |
令和元年(2019年)12月13日 |
| 91 |
令和元年台風第15号に伴う強風による建築物等被害 現地調査報告(速報) |
令和元年(2019年)10月24日 |
| 90 |
平成30年(2018年)北海道胆振東部地震による建築物の基礎・地盤被害に関する調査報告(第2編:墓石転倒調査) |
平成30年(2018年)12月18日 |
| 89 |
平成30 年(2018 年)北海道胆振東部地震による建築物の基礎・地盤被害に関する調査報告(第1編:札幌市清田区里塚地区の悉皆調査) |
平成30年(2018年)12月18日 |
| 88 |
平成30 年北海道胆振東部地震による宅地地盤の被害に関する第1次調査報告 |
平成30年(2018年)12月18日 |
| 87 |
平成30年台風21号に伴う強風による建築物等被害現地調査報告(速報) |
平成30年(2018年)11月20日 |
| 86 |
2018年大阪府北部の地震で被害を受けた補強コンクリートブロック塀を対象とした被害要因調査報告 |
平成30年(2018年)11月20日 |
| 85 |
平成30年北海道胆振
東部地震で発生した液状化被害等に関する専門家派遣結果(概要) |
平成30年(2018年)10月26日 |
| 85 |
平成30年北海道胆振
東部地震による建築物の被害に関する調査結果 |
平成30年(2018年)10月2日 |
| 83 |
平成28年(2016年)12月22日に発生した新潟県糸魚川市における大規模火災に係る現地調査報告(速報) |
平成29年(2017年)1月13日 |
| 84 |
平成30年6月29日に滋賀県米原市で発生した建築物等の竜巻被害現地調査報告 |
平成30年(2018年)7月18日 |
| 83 |
平成28年(2016年)12月22日に発生した新潟県糸魚川市における大規模火災に係る現地調査報告(速報) |
平成29年(2017年)1月13日 |
| 82 |
平成28年10月21日14時07分頃の鳥取県中部の地震による建築物等被害調査報告
|
平成28年(2016年)12月19日 |
| 81 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第十四次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)11月30日 |
| 80 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第十三次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)9月8日 |
| 79 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第十一次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)6月23日 |
| 78 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第九次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)6月01日 |
| 77 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第五次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)5月30日 |
| 76 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第四次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)5月26日 |
| 75 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第八次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)5月20日 |
| 74 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第三次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)5月13日 |
| 73 |
平成28 年(2016年)熊本地震による建築物等被害第二次調査報告(速報)
|
平成28年(2016年)5月2日 |
| 72 |
平成28 年(2016年)熊本地震による建築物等被害第一次調査報告(その2 4月16日(本震後)調査結果速報)
|
平成28年(2016年)4月22日 |
| 71 |
平成28年(2016年)熊本地震による建築物等被害第一次調査報告(その1 4月15日(本震前)被害報告)
|
平成28年(2016年)4月19日 |
| 70 |
平成27年9月10日に茨城県常総市で発生した鬼怒川氾濫による建築物の被害調査報告 |
平成27年(2015年)10月26日 |
| 69 |
平成26年11月22日に発生した長野県北部を震源とする地震よる建築物の被害調査報告(速報) |
平成26年(2014年)11月27日 |
| 68 |
平成25 年9 月2 日に発生した竜巻による埼玉県越谷市、北葛飾郡松伏町
及び千葉県野田市での建築物等被害(速報) |
平成25年(2013年) 9月 04日 |
| 67 |
淡路島付近を震源とする地震による建築物の被害調査報告 |
平成25年(2013年) 4月 26日 |
| 66 |
平成24年5月6日 茨城県つくば市で発生した竜巻による建築物被害(速報)
平成24年5月6日 茨城県つくば市で発生した竜巻による建築物被害(英語版速報)
転倒した木造建築物に作用した風速の推定について |
平成24年(2012年) 5月 |
| 65 |
平成23年(2011年) 東北地方太平洋沖地震被害調査報告 |
平成24年(2012年) 3月 |
| 64 |
平成23年(2011年) 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)調査研究(英語版概要) |
平成23年(2011年) 9月 |
| 63 |
平成23年(2011年) 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)調査研究(速報)
※そのほか、関連する個別の公表データ、調査結果等を「 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震関係特設ページ」に掲載しています。 |
平成23年(2011年) 5月 |
| 62 |
2010年 チリ地震現地調査報告(速報)
2010年 チリ地震現地調査報告(英語版速報) |
平成22年(2010年) 4月
平成22年(2010年) 7月 |
| 61 |
平成21年10月8日 茨城県土浦市竜巻被害調査報告 |
平成21年(2009年)10月 |
| 60 |
平成21年7月27日 群馬県館林市竜巻被害調査報告 |
平成21年(2009年) 8月 |
| 59 |
平成21年7月19日 岡山県美作市竜巻被害調査報告 |
平成21年(2009年) 8月 |
| 58 |
2008年5月12日 四川大地震における建築物被害と復興に係わる調査活動の記録 |
平成20年(2008年) 6月 |
| 57 |
岩手県沿岸北部の地震建築物被害調査報告 |
平成20年(2008年) 7〜8月 |
| 56 |
突風と建築物被害について(豆知識) |
平成20年(2008年) 7月 |
| 55 |
平成20年(2008年) 岩手・宮城内陸地震建築物被害調査報告 |
平成20年(2008年) 6〜8月 |
| 54 |
米国アイオワ州におけるトルネード被害報告 |
平成20年(2008年) 6月 |
| 53 |
豊田スタジアムスポーツプラザ屋内プールの天井板脱落の現地調査報告 |
平成20年(2008年) 1月 |
| 52 |
平成19年(2007年) 新潟県中越沖地震建築物被害調査報告 |
平成19年(2007年) 7〜10月 |
| 51 |
三重県中部を震源とする地震調査 |
平成19年(2007年) 4月 |
| 50 |
平成19年(2007年) 能登半島地震建築物被害調査報告 |
平成19年(2007年) 3〜8月 |
| 49 |
2006年 佐呂間町竜巻被害調査報告 |
平成18年(2006年)11月 |
| 48 |
2006年 台風13号被害調査報告-延岡市の竜巻被害と飯塚市文化施設の屋根被害- |
平成18年(2006年)10月 |
| 47 |
スポパーク松森における天井落下事故調査 |
平成17年(2005年) 8月 |
| 46 |
JR福知山線脱線事故における被害マンションの調査 |
平成17年(2005年) 4月 |
| 45 |
スペイン高層ビル火災調査 |
平成17年(2005年) 3月 |
| 44 |
福岡県西方沖地震被害調査 |
平成17年(2005年) 3月 |
| 43 |
インド洋津波によるスリランカの建築物等の被害状況 |
平成17年(2005年) 2月 |
| 42 |
平成16年 新潟県中越地震建築物被害調査 |
平成16年(2004年)10月 |
| 41 |
2004年 台風22号被害調査 |
平成16年(2004年)10月 |
| 40 |
平成16年 台風16号、18号によるSpring-8屋根の被害調査報告 |
平成16年(2004年) 9月 |
| 39 |
佐賀県鳥栖市 竜巻現地被害調査報告 |
平成16年(2004年) 7月 |
| 38 |
2004年 台風06号被害調査 |
平成16年(2004年) 7月 |
| 37 |
2003年 十勝沖地震被害調査 |
平成15年(2003年)10月 |
| 36 |
平成15年9月に東京都八丈島で発生した台風15号による建築物等の被害について(速報) |
平成15年(2003年) 6月 |
| 35 |
平成15年9月に沖縄県宮古列島で発生した台風14号による建築物等の被害について(速報) |
平成15年(2003年) 9月 |
| 34 |
宮城県北部連続地震被害調査 |
平成15年(2003年) 7〜8月 |
| 33 |
群馬県境町で発生した突風による建築物の被害について |
平成14年(2002年) 7月 |
| 32 |
2001年3月24日 芸予地震被害調査報告
-体育館など大空間を構成する建築物の天井落下- |
平成13年(2001年) 5月 |
| 31 |
鳥取県西部地震第2次被害調査(木造班) |
平成12年(2000年)11月 |
| 30 |
平成12年5月24日 関東北部で発生した降雹被害 |
平成12年(2000年) 5月 |
| 29 |
インドネシア共和国バンデゲラン地震の被害調査 |
平成12年(2000年) 2月 |
| 28 |
台湾中部地震国際緊急援助隊 |
平成11年(1999年) 9月〜10月 |
| 27 |
トルコ・コジャエリ地震国際緊急援助隊 |
平成11年(2003年) 9月 |
| 26 |
コロンビア・アルメニア地震被害調査 |
平成11年(1999年) 1月 |
| 25 |
スラウエシ島パレパレ・ピンラン地震被害調査 |
平成 9年(1997年)10月 |
| 24 |
広島市基町住宅火災調査 |
平成 8年(1996年)10月
〜 9年(1997年) 3月 |
| 23 |
インドネシア・イリアンジャヤ沖地震津波災害
国際緊急援助隊 |
平成 8年(1996年) 2月 |
| 22 |
スマトラ島クリンチ地震被害調査 |
平成 7年(1995年)10月、12月 |
| 21 |
兵庫県南部地震被害調査(第一次)
兵庫県南部地震被害調査(第二次)
兵庫県南部地震被害調査(第三次) |
平成7年(1995年) 1月
平成 7年(1995年) 1月
平成 7年(1995年) 1月 |
| 20 |
三陸はるか沖地震被害調査 |
平成 7年(1995年) 1月 |
| 19 |
北海道東方沖地震被害調査 |
平成 6年(1994年)10月 |
| 18 |
ノースリッジ地震被害調査 |
平成 6年(1994年) 2〜3月 |
| 17 |
台風9313号による建築物被害調査 |
平成 5年(1993年) 9月 |
| 16 |
北海道南西沖地震被害調査(第一次)
北海道南西沖地震被害調査(第二次) |
平成 5年(1993年) 7月
平成 5年(1993年) 8月 |
| 15 |
1993年 能登半島沖地震による建築物被害調査 |
平成 5年(1993年) 2月 |
| 14 |
釧路沖地震による都市災害状況調査 |
平成 5年(1993年) 1月 |
| 13 |
1993年 釧路沖地震調査 |
平成 5年(1993年) 1月 |
| 12 |
1992年 新潟県津南町付近で発生した地震調査 |
平成 4年(1992年)12月 |
| 11 |
ハリケーン・アンドリュー被害調査 |
平成 4年(1992年)11月 |
| 10 |
台風9119号被害調査 |
平成 3年(1991年)11月 |
| 9 |
イラン地震調査 |
平成 2年(1990年)10月 |
| 8 |
茂原市の竜巻被害調査(第一次)
茂原市の竜巻被害調査(第二次) |
平成 2年(1990年)12月
平成 3年(1991年) 1月 |
| 7 |
フィリピン地震調査 |
平成 2年(1990年) 7〜8月 |
| 6 |
アルジェリア・シェノワ地震調査 |
平成 2年(1990年) 2月 |
| 5 |
サンフランシスコ地震調査 |
平成 1年(1989年)11月 |
| 4 |
アルメニア地震国際緊急援助隊(第一次)
アルメニア地震国際緊急援助隊(第二次) |
昭和63年(1988年)12月
平成 1年(1989年) 2〜3月 |
| 3 |
伊東市火災調査 |
昭和63年(1988年)12月 |
| 2 |
千葉県東方沖地震調査 |
昭和63年(1988年) 1〜3月 |
| 1 |
メキシコ地震被災建築物の被災度判定及び補修・補強設計に関する技術協力 |
昭和60年(1985年)10月 |